事業内容
収益物件や事業の利益を最大限に
~資産形成、新規開業、のパートナーとして~
Ⅰ.収益物件再生事業
[事業内容] 収益物件を満室に導きます。
[対象] オーナー、不動産管理会社
物件の「立地」「家賃」「空間」のバランスを最適化することで収益物件を満室へと導きます。
1.管理委託(サラリーマン大家や事業主様が対象)
物件の管理を弊社が行います。
弊社は管理会社として、お客様の物件を満室に導く様々な作戦を実行していきます。報酬は基本的に管理報酬としていただきます(家賃の3~5%。または月額固定額。管理の内容や範囲により決定します)
※改装等が必要な場合は別途費用が必要です
2.空間最適化(オーナー様、不動産管理会社が対象)
不動産の管理は変更せず、物件の内装や外装を適切に改装することで、物件の価値を高め、満室へのサポートをします。
報酬は基本的に改装費です。
再生事業の事例(荒町アパートの再生)
もともと好立地であったので、まだまだ再生できる物件でした。空間をエリアに適したものに変更することで、即満室になりました。もちろん、予め事業計画を立てそのとおりに実行することで、投資の回収も計画的に実施します。



Ⅱ.フルオーダー事業(新築・新規事業)
[事業内容]
1.収益物件を新築します
2.新規店舗出店のサポートをします。
[対象] 事業家、アパートオーナー、不動産会社
1.収益物件の新築
弊社は収益物件の再生、収益物件の新築を専門とする一級建築士事務所ですので、様々な収益物件を建築しています(事例紹介)「土地の選定から満室まで」サポートする場合や、お客様所有の土地に新築する場合など様々ですが、収益物件を新築し、満室経営をサポートします。
建てて終わりでなく、建ててからが本当のスタートになります。
2.新規開業サポート
様々な職業の開業サポートをします。
事業計画作成、ファイナンスアレンジ、店舗工事、さらには経営指導まで新規開業をサポートします。
予算、エリア、投資スタイルなど
お客様のスタイルに適した物件を弊社にて計画、設計致します。施工も弊社直行の施工会社が施工するので安心です(コスト増になりがちな中間業者を極力省き弊社監理にて施工します)
Ⅲ.プロパティマネジメント事業(PM事業)
プロパティマネジメントとは、収益物件のオーナーが最大限の利益やキャッシュフローを得られるよう経営代行することです。オーナー様のビジョンや資産、現在の環境などを考慮し、最善の一手を提案します。
具体例としては次のような項目です。
1.現在所有の収益物件の最適化
満室経営へ導く または 売却を検討する。
2.現在の借入状況の最適化
低金利への借換提案。共同担保の抹消。
3.新しい物件への投資
現在所有の物件とのバランスを考え次の物件を提案します。